クレジットカード決済代行会社の比較
ECサイトや飲食店、あるいはヘアサロンなどのお店を経営している場合、クレジットカード決済に未対応だと収益拡大の機会を見逃してしまうことになります。そのため、決済代行会社と契約するなどして、お店でクレジットカード決済を導入することをおすすめします。
このカード決済を導入する場合、大きくわけて「オンライン上のECサイト」と「実店舗」の2つのケースがあります。
オンライン上のECサイトでのカード決済導入
──── ECサイトやネットショップなどケース
ECサイトやネットショップでクレジットカード決済を導入する場合、クレジットカード会社と直接契約するのではなく、仲介となる決済代行会社を利用するのが一般的です。
お店が個々のクレジットカード会社と直接契約を結ぶとなると、手数料のコストは安くなるものの、契約の申請やシステムの管理などで多くの手間と費用がかかってしまいます。直接契約しているのは大手のECサイトぐらいなため、一般的には一括でカード決済を代行してもらえる決済代行会社を利用する形になります。
- クレジットカード会社との直接契約 → コストは安いが管理の手間と費用がかかる(※大手企業で多い)
- 仲介の決済代行会社を利用 → 手数料はかかるがカード決済を代行してもらえる(※一般的なECサイト)
この決済代行会社は無数に存在しますが、なかでも以下の会社が有名です。
EC決済代行会社の例
- GMOペイメントゲートウェイ
- ゼウス
- イプシロン
- ペイジェント
- ソフトバンク・ペイメント・サービス
- etc…
一方、オンライン上のECサイトではなく、実店舗のお店でカード決済を導入する場合、POSレジとの連携がしやすいスタイリッシュなタイプがおすすめです。
オフライン実店舗でのカード決済導入
──── 飲食店やクリニック、ヘアーサロンなどのお店
飲食店やクリニック、サロンなどの実店舗のお店を経営している場合、お客様との対面でのカード決済になるため、レシートの印刷なども必要になります。また、POSレジと連携したカード決済システムの導入がおすすめです。
- スクエア
- 楽天ペイ
- Airペイ
- コイニー
- etc…
最近ではいわゆるフィンテックといわれている分野になりますが、手軽にクレジットカード決済を導入できるサービスも多くなってきています。
■スクエア(Square)の例
→ Square
例えば、海外で人気のSquareが日本にも上陸しましたが、こちらは手持ちのiPhoneやiPadなどを利用して導入することができます。飲食店や美容室などの場合、店の雰囲気と合わないこともありますが、スタイリッシュな端末のSquareならそのような心配もありません。
また、こちらのSquareは入金サイクルが早いことも特徴です。とりあえずでもカード決済を導入しておきたいお店経営の小規模事業者に人気のサービスとなっています。Squareは対面での実店舗のカード決済だけではなく、オンラインでも決済可能となっています。
ほか、実店舗向けのカード決済もいくつかのサービス会社がありますが、大手ではほぼどこでも初期費用は無料となっており、決済手数料も横並びの印象があります。こちらのSquareの決済手数料は3.25%~となっていますが、これ以外の固定費用などはかからないため、シンプルにカード決済を導入するには最適といえるでしょう。
■継続的な事業でのカード決済導入
エステティックサロンなどが該当するかと思いますが、継続的な役務の提供を前提とする特定の業種でのクレジットカード決済の導入は難しいようです。おそらく、一括で払ってしまって途中でお店が廃業してしまった場合、トラブルになる可能性があるからかもしれません。 → クレジットカード決済の導入方法